• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
  • 事業内容
    • コンテンツフォーケア
      • 長野佑亮(手拍子リズム)
      • さとうたかひろ(オネエ司会)
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
  • ショップ
    • 利用規約
    • カート
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
ライツフォーグリーン

ニュース

「飯山林福連携推進協議会」が正式にスタート

2018年10月10日 by rfgkamioka コメントする

9月18日、長野県飯山市の「いいやま里の家」において、「飯山林福連携推進協議会」の第一回会合が開催された。 エ … [Read more…]

カテゴリー: ニュース タグ: SDGs, 長野

里山ウェルネス研究会が長野県中島恵理副知事を表敬訪問 飯山市で実施する林福連携事業が環境省SDGs事業を受託したことを報告しました。

2018年9月11日 by rfgkamioka コメントする

森林・里山と健康をつなぐ事業を手がける里山ウェルネス研究会(長野県飯山市 代表:上岡裕)が、環境省の「平成30年度持続可能な開発目標(SDGs)を活用した地域の環境課題と社会課題を同時解決するための民間活動支援事業」を受託。9月10日、この事業を担当する中部環境事務所とともに、中島恵理副知事を表敬訪問しました。

カテゴリー: ニュース タグ: ログファイヤー, 林福連携

エコロジーオンラインに星名聖剛先生のインタビューが掲載されました! 

2018年5月22日 by rfgkamioka コメントする

ライツフォーグリーンがその活動を支援する星名聖剛医師のインタビューをアップしました。 “聖ちゃん先生”へのお問 … [Read more…]

カテゴリー: ニュース タグ: 星名正剛, 自然医学

女子美術大学との協働が3年目に突入! 今年はどんなキャラクターが誕生するのか。楽しみにお待ちください♪

2018年5月21日 by rfgkamioka コメントする

5月17日、今年で3回目を迎えるエコロジーオンラインと女子美術大学との社会やさしいキャラクターワークショップが … [Read more…]

カテゴリー: ニュース タグ: 女子美術大学
« 前へ 1 2 3

「とくモリ!歌謡サタデー」で認知症予防コーナーがスタート!

【音楽と認知症ケア】

日本認知症予防学会広報アドバイザー
「音楽とケア」メディア掲載一覧

【最新情報】

  • music for good
  • イベント
  • コンテンツフォーケア
  • ニュース
  • パーソナルソング
  • パーソナルソングノート
  • 手拍子リズムケア

【最近の投稿】

  • 「artists’ power」から始まった航海は「music for good」という船に引き継がれた。
  • 生きづらさを抱える若者たちと音楽でつながって感じること
  • 持続可能な開発目標(SDGs)と認知症ケア
  • 「いきるを包む」とナラティブ医療
  • ときめきは暮らしのなかのあちこちに 認知症予防に必要な「心のときめき」とは?

ツイート

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2019 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall