• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡陽江 プロフィール
    • ポートフォリオ / 上岡 賢
    • ポートフォリオ / kawe
  • 事業内容
    • “愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー
    • 市民が取り組む認知症予防
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • コンテンツフォーケア
    • 「結い音」ワークショップ
    • 長野佑亮(手拍子リズム)
    • Yoshimi プロフィール
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

“おしえて!SDGs” ライツフォーグリーン  

作者別: rfgkamioka

海野宿農泊事業のWeb3講演会をコーディネート

2023年1月29日 by rfgkamioka コメントする

ライツフォーグリーンのWeb3支援事業が始まり、農泊事業を手がける海野宿農泊推進協議会向けのセミナーの実施をコーディネートしました。 ウェブでご参加希望の方はこちらからご応募ください。

カテゴリー: Web3・メタバース タグ: オーベルジュ, 上田敏孝, 地方創生, 東御市, 海野宿, 農泊

ダーウィンが発見!キツネじゃないキツネ / ダーウィンギツネ

2022年12月19日 by rfgkamioka コメントする

ダーウィンギツネ / Darwin’s fox ダーウィンギツネの特徴 ダーウィンギツネは、その名の通り「チャールズ・ダーウィン」によって1834年に発見され、名付けられました。 チリにだけ住んでいる、チリの … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース タグ: animalsdgs, darwin's fox, endangered species, kawe, ダーウィンギツネ, 動物キャラ, 絶滅危惧種

読売新聞栃木版にエコロジーオンラインの活動を紹介していただきました。

2022年11月28日 by rfgkamioka コメントする
カテゴリー: アクション!SDGs, エコロジーオンライン, ニュース タグ: エコロジーオンライン, マダガスカル, 上岡裕, 読売新聞

メタバース、VRを活用した地方創生SDGs

2022年11月17日 by rfgkamioka コメントする
man wears white vr headgear

有限会社ライツフォーグリーンではエコロジーオンラインと連携してメタバースやVRを活用した地方創生&SDGs事業にチャレンジしています。 詳しくはエコロジーオンラインのページをご覧ください。 EOL×青山学院大学× … [Read more…]

カテゴリー: アクション!SDGs, エコロジーオンライン, ニュース タグ: VR, エコロジーオンライン, メタバース, 地方創生SDGs

謎多きピンク色の捕食者 -アマゾンカワイルカ-

2022年11月11日 by rfgkamioka コメントする

アマゾンカワイルカ / Amazon river dolphin みなさんは、ピンク色のイルカを見たことがありますか? ファンタジーのような話ですが、世界にはピンクイルカのようなおもしろい生き物がたくさん存在しています。 … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, アニマルSDGs, ニュース, 環境保護 タグ: amazon river dolphin, animal, boto, dolphin, kawe, アマゾンカワイルカ, イルカ, エコロジーオンライン, ピンクイルカ, 動物, 動物キャラ

途上国でつながるSDGsと適正技術&循環型エネルギー

2022年11月9日 by rfgkamioka コメントする

エコロジーオンラインが手がけているクラウドファンディング「牛のうんちがマダガスカルを救う!」の取り組みを下野新聞にご紹介いただきました。 この取り組みは放置されて衛生的な問題を生み出す可能性がある牛の糞尿を活用してメタン … [Read more…]

カテゴリー: アクション!SDGs, エコロジーオンライン, 環境保護 タグ: うんち, エコロジーオンライン, マダガスカル, 循環型エネルギー, 適正技術

浜松市小学生SDGsコンテストで審査&講演を行いました。

2022年10月26日 by rfgkamioka コメントする

10月22日(土)、浜松市地域情報センターで浜松市小学生SDGsコンテストの審査会が開かれました。この会でこども未来国連会議の浜松市からの参加者が決まります。 参加した子どもたちからは未来の浜松へ元気な提案が出され、大人 … [Read more…]

カテゴリー: アクション!SDGs, イベント, ニュース, 講演・出演 タグ: JFN, こども未来国連会議, 浜松市

日本認知症予防学会学術集会の2つのセッションをサポートしています。

2022年9月22日 by rfgkamioka コメントする

2022年9月23日から25日にかけて福岡国際会議場で日本認知症予防学会の学術集会が開催されます。 今回のテーマは「超高齢社会の生活習慣と街づくりによる認知症予防」です。 本学会は当法人取締役の上岡裕が広報アドバイザーを … [Read more…]

カテゴリー: 認知症予防, 音楽で健康に! タグ: 日本認知症予防学会, 森林サービス産業, 森林浴, 認知症予防, 音楽ケア

「あしふみ」にはイーグルスがよく似合う。

2022年9月22日 by rfgkamioka コメントする

秋となって涼しさがましく、仕事中にする「あしふみ」が心地よくなってきました。 お気に入りの音楽を聞きながら、パソコンで作業することが多いライフスタイル。煮詰まった時には足元で「あしふみ」をしながら時間をつぶします。 そん … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 音楽で健康に! タグ: イーグルス, 呪われた夜

地球を守り、マダガスカルの子どもたちを守るバイオガスのクラウドファンディングを始めました!

2022年9月21日 by rfgkamioka コメントする

エコロジーオンラインではこのたび、7年にわたって支援を続けるマダガスカルにおいて、新たなるバイオガスプラントを設置するためのクラウドファンディングを始めることにいたしました。 当団体では現地に設立したNGOのマダガスカル … [Read more…]

カテゴリー: アクション!SDGs, イベント, エコロジーオンライン, ニュース タグ: JICA, バイオガス, マダガスカル, 森林保護
1 2 … 36 次へ »

LINEスタンプに絶滅危惧種どうぶつが登場!

世界のFMでSDGs企画を推進しています。

“愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー

kaweの可愛いグッズが続々誕生しています。

Lingkaran booksスタート!

事業案内

  • Lingkaran (2)
  • Web3・メタバース (1)
  • アクション!SDGs (106)
    • SDGsミュージック (34)
    • アニマルSDGs (8)
    • 愛のサステナビリティ (1)
  • イベント (25)
  • エコロジーオンライン (4)
  • ゲーミフィケーション (1)
  • ニュース (268)
  • 環境保護 (75)
    • Stop! 絶滅危惧 (43)
    • 里山保全 (1)
  • 認知症予防 (187)
    • 音楽で健康に! (126)
      • パーソナルソング (56)
      • 高齢者に音楽を! (77)
  • 講演・出演 (1)

最新情報

  • 海野宿農泊事業のWeb3講演会をコーディネート
  • ダーウィンが発見!キツネじゃないキツネ / ダーウィンギツネ
  • 読売新聞栃木版にエコロジーオンラインの活動を紹介していただきました。
  • メタバース、VRを活用した地方創生SDGs
  • 謎多きピンク色の捕食者 -アマゾンカワイルカ-

音楽で記憶が蘇る!「パーソナルソング」

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2023 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall