エコロジーオンライン
Spotifyに「ミュージックメモリー ~音楽のSDGs~」のプレイリストが登場!

ライツフォーグリーン取締役の上岡裕が監修を務めるラジオ番組「ミュージックメモリー ~音楽のSDGs~」のプレイリストがSpotifyに登場しました。 RADIO BERRY(エフエム栃木)で月~金の17時から5分にわたっ … [Read more…]
【岸和田市公民連携事業】岸和田市×エコロジーオンライン×女子美術大学がスタートしました!

岸和田市、特定非営利活動法人エコロジーオンライン、女子美術大学は、それぞれの発展をはかると共に、岸和田市の地域課題解決のため岸和田市の都市イメージ向上につながる魅力発信・PRに関することやきしわだ自然資料館のイメージキャ … [Read more…]
ワオ!NFTミュージアム

NFTアートを所有することで気候変動の被害を受ける国々を支援しましょう! ワオキツネザルのNFTアートの購入代金がエコロジーオンラインの活動を通してマダガスカル支援につながります。 *NFTの制作全般はkaweが担当して … [Read more…]
メタバース、VRを活用した地方創生SDGs

有限会社ライツフォーグリーンではエコロジーオンラインと連携してメタバースやVRを活用した地方創生&SDGs事業にチャレンジしています。 詳しくはエコロジーオンラインのページをご覧ください。 EOL×青山学院大学× … [Read more…]
謎多きピンク色の捕食者 -アマゾンカワイルカ-

アマゾンカワイルカ / Amazon river dolphin みなさんは、ピンク色のイルカを見たことがありますか? ファンタジーの世界のような話ですが、世界にはピンクイルカのようなおもしろい生き物がたくさん存在してい … [Read more…]
途上国でつながるSDGsと適正技術&循環型エネルギー
.jpg)
エコロジーオンラインが手がけているクラウドファンディング「牛のうんちがマダガスカルを救う!」の取り組みを下野新聞にご紹介いただきました。 この取り組みは放置されて衛生的な問題を生み出す可能性がある牛の糞尿を活用してメタン … [Read more…]
だいまりこさんの「未来に残したい授業」でご紹介いただきました。

当法人の取締役を務める上岡裕がだいまりこさんのYoutubeプログラム「未来に残したい授業」に参加しました。 特定非営利活動法人エコロジーオンラインで手がけるマダガスカル支援と三宅島のクジラプロジェクトについて1時間にわ … [Read more…]
全国のイオンと連携して夏休みSDGs企画を手がけています。

全国のイオン(東北をのぞく)で展開する夏休み企画「イオンみらいこどもキャンパス」内で、エコロジーオンラインが企画、制作、監修、出演の4役をこなした「特報どうぶつSDGs」がご覧いただけます。 全国の子どもたちに動物園、水 … [Read more…]