• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡陽江 プロフィール
    • ポートフォリオ / 上岡 賢
    • ポートフォリオ / kawe
  • 事業内容
    • “愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー
    • 市民が取り組む認知症予防
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • コンテンツフォーケア
    • 「結い音」ワークショップ
    • 長野佑亮(手拍子リズム)
    • Yoshimi プロフィール
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

“おしえて!SDGs” ライツフォーグリーン  

絶滅危惧種

ダーウィンが発見!キツネじゃないキツネ / ダーウィンギツネ

2022年12月19日 by rfgkamioka コメントする

ダーウィンギツネ / Darwin’s fox ダーウィンギツネの特徴 ダーウィンギツネは、その名の通り「チャールズ・ダーウィン」によって1834年に発見され、名付けられました。 チリにだけ住んでいる、チリの … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース タグ: animalsdgs, darwin's fox, endangered species, kawe, ダーウィンギツネ, 動物キャラ, 絶滅危惧種

ペットにしたいと人気のカワウソも絶滅危惧種!?第二のニホンカワウソを生まないために

2022年8月15日 by rfgkamioka コメントする

ユーラシアカワウソ / Eurasian Otter ユーラシアカワウソは、食肉目イタチ科カワウソ属に分類されます。 カワウソ属は世界に13種類おり、彼らはそれぞれに生息する地域や環境に合わせて独自の進化をして … [Read more…]

カテゴリー: ニュース タグ: animal, endangered species, kawe, SDGs, カワウソ, ユーラシアカワウソ, 動物, 絶滅危惧種

その鮮やかさは自己防衛のため!?神秘的でキケンなカエルの世界

2022年7月5日 by rfgkamioka コメントする

イチゴヤドクガエル / モウドクフキヤガエル / アカメアマガエル 今回は中央アメリカの熱帯雨林に住む、色鮮やかなカエルを3種類ご紹介します。 まずは1匹目。左の赤色のカエルが、 イチゴヤドクガエル(Strawberry … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, アニマルSDGs, ニュース タグ: kawe, アカメアマガエル, イチゴドクガエル, カエル, モウドクフキヤガエル, 動物キャラ, 絶滅危惧種

野生のコウノトリが日本の空で再び羽ばたけるように・・・

2022年5月10日 by rfgkamioka コメントする

コウノトリ / Oriental White Stork コウノトリは兵庫県の県鳥であり、1956年には国の特別天然記念物に指定されています。 世界で極東地域にのみ生息する大型の肉食性鳥類であり, 湿地生態系の食物連鎖の … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース, 環境保護 タグ: animal, kawe, oriental stork, oriental white stork, コウノトリ, 動物, 絶滅危惧種

歌をうたう神秘のクジラ「ザトウクジラ」

2022年3月15日 by rfgkamioka コメントする

ザトウクジラ / Humpback Whale 学名:Megaptera novaeangliaeMegaptera(大きな翼)という意味の通り、とても大きな胸ビレを持っています。 体長:約13-15メートル(哺乳類では … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース, 環境保護 タグ: animal, humpback whale, kawe, ザトウクジラ, 動物, 絶滅危惧種

太古から人々に寄り添ってきたトナカイにも絶滅の危機が!

2022年1月17日 by rfgkamioka コメントする

トナカイ / Reindeer (Caribou) サンタクロースだけでなく、人々が乗るソリをを引いてくれる動物としても有名なトナカイですが、実は絶滅の危機に瀕しています。 トナカイは、人類が最初に飼うようになった動物の … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース タグ: Caribou, kawe, Reindeer, カリブー, トナカイ, 動物, 動物イラスト, 絶滅危惧種

保護活動が進むジャイアントパンダ、危急種に引き下げられる

2021年8月13日 by rfgkamioka コメントする

ジャイアントパンダ / Giant panda / 大熊猫 6月4日、上野動物園にいるジャイアントパンダ「シンシン」が双子を出産し、名前を募集している。(8月20日まで)https://www.ueno-panda.jp … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース タグ: Giant panda, kawe, ジャイアントパンダ, 動物, 動物イラスト, 絶滅危惧種

森の妖精「ホンドオコジョ」

2021年7月8日 by rfgkamioka コメントする

準絶滅危惧種。 日本にはホンドオコジョとエゾオコジョの2種類が生息している。ホンドオコジョの方が体が小さい。 可愛らしい見た目から「森の妖精」「山の妖精」などと呼ばれ親しまれている。 夏は白と褐色、冬は白色になり、夏毛の … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース タグ: Japanese Stoat, kawe, ホンドオコジョ, 動物, 動物イラスト, 絶滅危惧種

魅力あふれるアイアイを守ろう!

2021年6月9日 by rfgkamioka コメントする

アイアイ / Aye-Aye マダガスカルに生息する。アイアイ科アイアイ属に分類される唯一の現生種。耳が大きく、指が細長いのが特徴。特に中指が長い。 夜行性の霊長類であり、木に住み着いた害虫なども、細長い中指でほじくり出 … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース タグ: Aye-Aye, kawe, アイアイ, 動物イラスト, 絶滅危惧種

日本でも会える、大注目のホッキョクオオカミ

2021年5月14日 by rfgkamioka コメントする

ホッキョクオオカミ / Arctic wolf 那須どうぶつ王国では、2020年にホッキョクオオカミを公開し、国内で唯一の飼育・展示をしている。 ホッキョクオオカミは主にグリーンランドやその近郊の島、ユーラシア大陸の北極 … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧, ニュース タグ: Arctic wolf, kawe, ホッキョクオオカミ, 動物, 動物イラスト, 絶滅危惧種
1 2 次へ »

LINEスタンプに絶滅危惧種どうぶつが登場!

世界のFMでSDGs企画を推進しています。

“愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー

kaweの可愛いグッズが続々誕生しています。

Lingkaran booksスタート!

事業案内

  • Lingkaran (2)
  • あしふみ健幸ライフ (1)
  • アクション!SDGs (106)
    • SDGsミュージック (34)
    • アニマルSDGs (8)
    • 愛のサステナビリティ (1)
  • イベント (25)
  • エコロジーオンライン (4)
  • ゲーミフィケーション (1)
  • ニュース (268)
  • 環境保護 (75)
    • Stop! 絶滅危惧 (43)
    • 里山保全 (1)
  • 認知症予防 (187)
    • 音楽で健康に! (126)
      • パーソナルソング (56)
      • 高齢者に音楽を! (77)
  • 講演・出演 (1)

最新情報

  • ダーウィンが発見!キツネじゃないキツネ / ダーウィンギツネ
  • 読売新聞栃木版にエコロジーオンラインの活動を紹介していただきました。
  • メタバース、VRを活用した地方創生SDGs
  • 謎多きピンク色の捕食者 -アマゾンカワイルカ-
  • 途上国でつながるSDGsと適正技術&循環型エネルギー

音楽で記憶が蘇る!「パーソナルソング」

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2023 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall