
ザトウクジラ / Humpback Whale
学名:Megaptera novaeangliae
Megaptera(大きな翼)という意味の通り、とても大きな胸ビレを持っています。
体長:約13-15メートル(哺乳類では珍しく、オスよりもメスの方が大きい)
体重:約30〜50トン
寿命:約50-65年ほど(最長で77年生きたクジラも!)
数十頭〜多いときは数百頭もの群れで行動します。
大きな口いっぱいに水を飲み込み、上アゴの内側にあるヒゲで小魚などをろ過して食べています。
なんと食べる量は1日1トン超え!
ザトウクジラは、大きくジャンプをして水面上に体を出す、「ブリーチング」と呼ばれる行動をよくします。ブリーチングを見るためにホエールウォッチングに行く人も多くいます。間近で見られたら、とても迫力がある光景でしょうね!
↓ 1:59〜ブリーチングの様子が見られます
オスのみですが、ザトウクジラは歌を歌うクジラとしても有名です。
クジラ歌の成り立ちはとても複雑です。長い時には歌が数日繰り返されることもあるようです。
ザトウクジラは、その生態の多くが未だ解明されていません。
捕鯨が禁止されてからは、生息数がゆるやかに増加しています。
絶滅の心配がなくなる日も遠くないかもしれませんね。
コピー・イラスト / kawe
Stop! 絶滅危惧
RSS エラー: WP HTTP Error: cURL error 28: Operation timed out after 10001 milliseconds with 0 bytes received