• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡陽江 プロフィール
    • ポートフォリオ / 上岡 賢
    • ポートフォリオ / kawe
  • 事業内容
    • “愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー
    • 市民が取り組む認知症予防
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • コンテンツフォーケア
    • 「結い音」ワークショップ
    • 長野佑亮(手拍子リズム)
    • Yoshimi プロフィール
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

“おしえて!SDGs” ライツフォーグリーン  

徳光和夫

コロナ禍の生活で認知症患者が1000万人を超える!? 「認知症予防の日」記念式典で日本認知症予防学会浦上理事長が懸念を表明

2022年6月13日 by rfgkamioka コメントする

ライツフォーグリーン取締役の上岡裕が広報アドバイザーを務める日本認知症予防学会がアルツハイマー博士の誕生日6月14日を「認知症予防の日」として制定して4年になります。 認知症予防の大切さをより多くの人に伝えることが「認知 … [Read more…]

カテゴリー: 認知症予防 タグ: 徳光和夫, 日本認知症予防学会, 浦上克哉, 認知症予防

徳光和夫著「徳光流生き当たりばったり」が発売になりました。

2021年8月13日 by rfgkamioka コメントする

8月4日、認知症予防活動でご一緒している徳光和夫さんの初となる著作「徳光流生き当たりばったり」が発売になりました。 笑ったり、あきれたり、ほろっとしたり、おおらかな生き方に感動したり、徳光さんの人柄あふれる、シニアのため … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: 上岡裕, 徳光和夫, 日本認知症予防学会, 認知症予防

日本認知症予防学会学術集会で「音楽」や「森林浴療法」のセッションを企画しました。

2021年6月14日 by rfgkamioka 2件のコメント

6月24日~26日の予定でパシフィコ横浜で実施される日本認知症予防学会学術集会で森林浴療法や音楽のセッションをコーディネートしました。 森林浴療法分野では、林野庁の森林サービス産業の担当室長や、東北医科薬科大学の住友和弘 … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: 住友和弘, 徳光和夫, 日本認知症予防学会, 森林浴

外出自粛下でもできる認知症予防 メディアキャンペーン実施中です!

2020年5月4日 by rfgkamioka コメントする

日本認知症予防学会の呼びかけから始まった外出自粛下での認知症予防活動ですが、いくつかメディアにとりあげていただくことができました。 これからまだオンエアがありますので下記をご確認ください。新たに決まったメディアについては … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: 徳光和夫, 日本認知症予防学会, 認知症予防, 長野佑亮

音楽で認知症予防を! 渋谷区のライブが終了しました。

2019年11月15日 by rfgkamioka コメントする

認知症予防大使の徳光和夫さんを中心にしたコンサート「徳さんと歌おう! 秋のうたごえ喫茶コンサート」が終了しました。 渋谷区と一般社団法人日本認知症予防学会と連携して実施している認知症予防の取り組みの一環として実施したもの … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: うたごえ喫茶コンサート, クミコ, ベイビー・ブー, 徳光和夫, 日本認知症予防学会, 杉田二郎, 渋谷区, 認知症予防

手拍子リズム長野祐亮さんが徳光和夫さんのラジオに登場!

2019年8月2日 by rfgkamioka コメントする

手拍子リズムトレーニングで連携する長野祐亮さんがニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」に出演することになりました。 朝5時からの番組内で、朝5時30分頃から約5分の認知症予防コーナー。明日朝からの出演で、8月中 … [Read more…]

カテゴリー: 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: とくモリ!歌謡サタデー, 徳光和夫, 手拍子リズムトレーニング, 長野祐亮

徳光和夫さんの「とくモリ歌謡サタデー」に出演しています。

2019年7月13日 by rfgkamioka コメントする

本日(13日)から3週間間にわたって、徳光和夫さんの「とくモリ歌謡サタデー」に出演します。 とくモリ歌謡サタデー 本日のオンエアを聞き逃した方はradikoのタイムフリー機能で1週間お楽しみいただけます。 お話する時間帯 … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防 タグ: とくモリ!歌謡サタデー, パーソナルソング, 上岡裕, 徳光和夫, 日本認知症予防学会

徳光和夫さんのラジオにゲスト出演します。

2019年7月12日 by rfgkamioka コメントする

明日(13日)から3週にわたって、土曜の朝にオンエアされる徳光和夫さんのレギュラー番組「とくモリ!歌謡サタデー」に上岡裕がゲスト出演します。 徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー 父母の認知症体験、パーソナルソング全国上映会 … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: とくモリ!歌謡サタデー, パーソナルソング, 上岡裕, 徳光和夫

【高齢者に音楽を!】「徳光和夫さんと昭和の名曲をうたおう!」で手拍子リズムを体験

2019年6月25日 by rfgkamioka コメントする

6月24日、「渋谷 認知症なっても展」でフリーアナウンサーの徳光和夫さんと昭和の名曲を歌うイベントを実施しました。 会場には多くの高齢者の方が集まり、第一興商の山岸利英さんのMCで徳光さんたちの登場前から昭和歌謡で場が温 … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: 徳光和夫, 第一興商, 長野祐亮, 高齢者に音楽を!

【高齢者に音楽を!】渋谷に続き広島へ 次の活動が始まります!

2019年6月22日 by rfgkamioka コメントする

7月21日、一般社団法人広島認知症予防研究会が主催するシンポジウム「認知症になっても幸せに暮らせる社会の実現と認知症予防」のお手伝いをしています。 徳光さんが基調講演を担当。コンテンツフォーケアの上岡もパネルディスカッシ … [Read more…]

カテゴリー: 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: 上岡裕, 下山直登, 広島認知症予防研究会, 徳光和夫, 認知症予防
1 2 3 次へ »

LINEスタンプに絶滅危惧種どうぶつが登場!

世界のFMでSDGs企画を推進しています。

“愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー

kaweの可愛いグッズが続々誕生しています。

Lingkaran booksスタート!

事業案内

  • Lingkaran (2)
  • あしふみ健幸ライフ (1)
  • アクション!SDGs (106)
    • SDGsミュージック (34)
    • アニマルSDGs (8)
    • 愛のサステナビリティ (1)
  • イベント (25)
  • エコロジーオンライン (4)
  • ゲーミフィケーション (1)
  • ニュース (268)
  • 環境保護 (75)
    • Stop! 絶滅危惧 (43)
    • 里山保全 (1)
  • 認知症予防 (187)
    • 音楽で健康に! (126)
      • パーソナルソング (56)
      • 高齢者に音楽を! (77)
  • 講演・出演 (1)

最新情報

  • ダーウィンが発見!キツネじゃないキツネ / ダーウィンギツネ
  • 読売新聞栃木版にエコロジーオンラインの活動を紹介していただきました。
  • メタバース、VRを活用した地方創生SDGs
  • 謎多きピンク色の捕食者 -アマゾンカワイルカ-
  • 途上国でつながるSDGsと適正技術&循環型エネルギー

音楽で記憶が蘇る!「パーソナルソング」

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2023 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall