• ホーム
  • 会社情報
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡七生美 プロフィール
    • ポートフォリオ / 上岡 健士郎
    • ポートフォリオ / kawe
    • 上岡陽江 プロフィール
  • 事業内容
    • 音楽と認知症全国ネットワーク
    • ないとう ともあき「おもいでメガネ」
    • 「結い音」ワークショップ
    • “愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

音楽、アート、エンターテインメントで社会をつなごう!

講演・出演

今日から新たなるミッション!失語症でも大丈夫👌な社会づくり

2025年7月14日 by rfgkamioka コメントする

7月13日 自分の失語症についてAIを活用して回復を図る道を模索して来ましたが、今日会った坂さんは失語症ではありませんが、すでにAIを巧みに活用をして社会復帰されている先輩でした。失語症に関する生きづらさを改善する取り組 … [Read more…]

カテゴリー: イベント, インクルーシブ通信, 講演・出演 タグ: エコロジーオンライン, 上岡裕, 失語症, 気候変動

失語症支援と共創の新たなステージへ 〜自然、テクノロジー、当事者の力で創るインクルーシブな社会〜

2025年7月10日 by rfgkamioka コメントする

NPO法人エコロジーオンライン(理事長:上岡裕 本部:栃木県佐野市 https://www.eco-online.org/)はこのたび、「失語症支援」と「当事者による価値創出」を軸とした新たな社会参加促進プロジェクトを始 … [Read more…]

カテゴリー: イベント, インクルーシブ通信, ニュース, 講演・出演 タグ: 上岡裕, 上岡陽江, 失語症, 当事者研究, 脳卒中, 高次脳機能障害

SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!

2025年5月22日 by rfgkamioka コメントする

「SDGsって何から始めればいいの?」そんな声に応えるのが、エンタメと社会課題解決を融合するSDGsアドバイザー上岡裕。企業や団体の“困った”をチャンスに変える社会貢献のカタチを一緒に探りましょう! SDGs時代の切り札 … [Read more…]

カテゴリー: エコロジーオンライン, 環境保護, 講演・出演 タグ: エコロジーオンライン, 上岡裕, 認知症予防

【里山スクール講座⑥】「いっしょに当事者研究をしてみませんか? ダルク女性ハウス 上岡陽江氏」

2024年12月13日 by rfgkamioka コメントする

「いっしょに当事者研究をしてみませんか? with 上岡陽江氏」 里山の未来をつくるのは、他でもない私たちです。実際に悩み、苦しみ、解決の渦中にいる私たち当事者が未来の研究者になる。東京大学で始まった当事者研究の手方を用 … [Read more…]

カテゴリー: イベント, エコロジーオンライン, ニュース, 講演・出演 タグ: 上岡陽江, 当事者研究, 里山スクール

<里山で学ぶ>「多田 里山スクール」が開校します!

2024年11月15日 by rfgkamioka コメントする

このたび、栃木県佐野市多田町に「多田 里山スクール」を開校いたします! 「多田 里山スクール」では、DIYや生物多様性、有機農業、野草など、各方面のスペシャリストをお招きして、ワークショップを行います。 これらのワークシ … [Read more…]

カテゴリー: イベント, ニュース, 環境保護, 講演・出演 タグ: エコロジーオンライン, 里山エネルギースクール

国分寺市音楽イベント”こくフェス”講演会

2024年5月15日 by rfgkamioka コメントする

「音楽認知症全国ネットワーク」の代表である内藤智晶氏が国分寺市の音楽イベント”こくフェス”の講演会に登壇しました。 講演の中ではジャズピアニスト加藤エレナさんの生演奏も披露されました。

カテゴリー: パーソナルソング, 認知症予防, 講演・出演, 音楽で健康に!, 高齢者に音楽を! タグ: おもいでメガネ, ないとうともあき, 認知症予防

音楽の力と認知症 〜絵本の世界から〜

2024年3月13日 by rfgkamioka コメントする

5月12日、国分寺にて「音楽と認知症」をテーマとするイベントを実施します。是非、遊びにいらしてください。

カテゴリー: パーソナルソング, 認知症予防, 講演・出演, 音楽で健康に!, 高齢者に音楽を! タグ: おもいでメガネ, ないとうともあき, 認知症予防

<リリース>音楽と認知症ケアをつなぐ「音楽と認知症全国ネットワーク」を立ち上げます。

2023年12月8日 by rfgkamioka コメントする

NPO法人エコロジーオンライン(本部:栃木県佐野市 理事長:上岡裕)は、認知症の理解を広めるホガラカグルーブワークスと協働して「音楽と認知症全国ネットワーク」を任意団体として立ち上げることにいたしました。 本会は、音楽を … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 講演・出演, 音楽で健康に!, 高齢者に音楽を! タグ: ないとうともあき, エコロジーオンライン, フレイル予防, 上岡裕, 介護予防, 認知症予防

豊島区立要小学校へのSDGs出前授業が記事になりました。

2023年10月4日 by rfgkamioka コメントする

RFG上岡裕取締役が9月21日に行った豊島区立要小学校のSDGs出前授業がTOKYO HEADLINEの記事になりました。 「牛のうんちがマダガスカルを救う!」と題した講演は、全国の子どもたちに大人気でリピートをお願いさ … [Read more…]

カテゴリー: アクション!SDGs, イベント, エコロジーオンライン, 講演・出演 タグ: うんち, エコロジーオンライン, バイオガス, マダガスカル, 上岡裕

Channnel Japan by Nikkeiの新企画 “The J-POP Philes”のナビゲーターを務めています。

2023年9月13日 by rfgkamioka コメントする

9月17日(日)19時からの日経CNBC185chの「Channel Japan」内にて、エコロジーオンライン理事長 / ライツフォーグリーン取締役の上岡裕がホストを務める”The J-POP Philes”というコーナ … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース, 講演・出演 タグ: Channel Japan, J-Pop, アジア, 上岡裕, 羊文学
1 2 次へ »

ワオ!NFTミュージアムをプロデュース

EOL23年の歩みが単行本になりました!

SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!

ミュージックメモリー〜音楽のSDGs〜 RADIO BERRY「B・E・A・T」内で平日17時~放送中

ラジオでは伝えきれなかった、ここだけの《こぼれ話》

LINEスタンプに絶滅危惧種どうぶつが登場!

kaweの可愛いグッズが続々誕生しています。

最新情報

  • 今日から新たなるミッション!失語症でも大丈夫👌な社会づくり
  • 失語症支援と共創の新たなステージへ 〜自然、テクノロジー、当事者の力で創るインクルーシブな社会〜
  • 女性ダルクを訪問してきました
  • インクルーシブ通信(2025/6/4〜6/12)
  • SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!

活動カテゴリー

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2025 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall