• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
  • 事業内容
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • コンテンツフォーケア
    • 長野佑亮(手拍子リズム)
    • さとうたかひろ(オネエ司会)
  • お問い合わせ
コンテンツフォーケア

コンテンツフォーケアで「アクション!SDGs」

絶滅危惧

日本の里山にトキの復活はもたらされるのか!?

2019年10月9日 by rfgkamioka コメントする

学名「Nipponia nippon」。『日本書紀』『万葉集』では漢字で「桃花鳥」と記されている。 全長約80cm。翼開長時は約130cm。 春から夏にかけての翼の下面は朱色がかった濃いピンク色をしており、日本ではこれを … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧 タグ: L!3, トキ, 動物キャラ, 絶滅危惧

日本の食卓からソウルフードが消える!? ニホンウナギ

2019年9月4日 by rfgkamioka コメントする

ニホンウナギの生態には謎が多く、 最近の研究により、産卵場所が西マリアナ海嶺であることが発見された。 卵から孵化すると透明な柳の葉のような幼生「レプトセファルス」となり、 稚魚であるシラスウナギへと形を変える。 黒潮に乗 … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧 タグ: L13, ニホンウナギ, 動物キャラ, 絶滅危惧

地球温暖化で危急種となったホッキョクグマ

2019年5月28日 by rfgkamioka コメントする

長い首や流線型で小さな頭は遊泳への適応結果とされ、何時間も氷海を泳ぐ事ができる。また流氷に乗って長距離移動することもある。 近年は地球温暖化の影響で小型化が進んでおり、1984年から2009年までの25年間で、オスの平均 … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧 タグ: L13, 動物キャラ, 絶滅危惧

絶滅危惧の“赤いパンダ” レッサーパンダ

2019年5月27日 by rfgkamioka コメントする

レッサーパンダ 英名では「Red Panda」などとも呼ばれている。 昼夜共に活動するが、どちらかと言えば夜行性で、昼間は樹上で眠っていることが多い。 尾はかなり長く、樹上でバランスをとる役目を果たしている(が、地上を歩 … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧 タグ: L13, レッサーパンダ, 動物キャラ, 絶滅危惧

美しさゆえに危急種に! ユキヒョウ

2019年5月26日 by rfgkamioka コメントする

尾は太くて長く、斜面や雪上でバランスをとるのに適している。 美しい毛皮や薬の原料を目的とした密猟、害獣としての駆除などにより生息数が激減している。 (舌骨が固定されているため、)鳴き声は(豹より)猫に近い。

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧 タグ: L13, ユキヒョウ, 動物キャラ, 絶滅危惧

絶滅危惧!マダガスカルのワオキツネザル

2019年3月11日 by rfgkamioka コメントする

マダガスカル島南部と近隣の小島にのみ生息する。マダガスカルの国獣。 歩く時は長い尾を高く上げて跳ねるように移動する。  体温調整をするため、手足を広げて日光浴をする姿がしばしば見られる。  … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧 タグ: L13, 動物キャラ, 絶滅危惧

絶滅危惧! アジア最大の陸上動物 アジアゾウ

2019年3月4日 by rfgkamioka コメントする

アジアゾウは南アジアや東南アジアなどに分布しているゾウの総称。 森林伐採・開墾による生息地の破壊、牙を目的とした密猟などにより生息数は減少を続けている。 鼻だけで、およそ10万もの異なった筋肉がある。 to L … [Read more…]

カテゴリー: Stop! 絶滅危惧 タグ: L13, 動物キャラ, 絶滅危惧

カテゴリー

  • SDGsネットワーク
  • SDGsミュージック
  • Stop! 絶滅危惧
  • コンテンツフォーケア
  • スタッフコラム
  • ニュース
  • パーソナルソング
  • 地域ESD
  • 女性起業家
  • 気候変動
  • 音福連携・環福連携
  • 高齢者に音楽を!

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

あなたのSDGsアクションを応援

【音楽でSDGsを!】TICAD7が終了しました。

人気の投稿

  • 「世界一美しいだみ声」ルイ・アームストロング
  • 「早すぎた革命児」 加藤和彦
  • 「音楽でイキイキ 健康ライフ!」気候被害者支援を第一興商と連携!
  • 手拍子リズムと認知症予防の関係を整理すると
  • 「モダン・ジャズの帝王」 マイルス・デイヴィス

ツイート

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2019 コンテンツフォーケア.

Omega WordPress Theme by ThemeHall