• ホーム
  • 会社情報
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡七生美 プロフィール
    • ポートフォリオ / 上岡 健士郎
    • ポートフォリオ / kawe
    • 上岡陽江 プロフィール
  • 事業内容
    • 音楽と認知症全国ネットワーク
    • ないとう ともあき「おもいでメガネ」
    • 「結い音」ワークショップ
    • “愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

音楽、アート、エンターテインメントで社会をつなごう!

SNS

外出自粛をSNSで活性化 家族や友だちと音楽を楽しもう!

2021年1月7日 by rfgkamioka コメントする
content woman using laptop on floor

1月7日、首都圏の1都3県に新型コロナ感染症の緊急事態宣言が発令されました。これから一か月、不要不急の外出を控え、8時以降の飲食店の利用も難しくなります。 コロナによる外出自粛が高齢者の認知機能の低下をもたらす可能性につ … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, 音楽で健康に! タグ: Facebook, SNS, ステイホーム, 上岡裕, 新型コロナ, 認知症予防

ワオ!NFTミュージアムをプロデュース

EOL23年の歩みが単行本になりました!

SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!

ミュージックメモリー〜音楽のSDGs〜 RADIO BERRY「B・E・A・T」内で平日17時~放送中

ラジオでは伝えきれなかった、ここだけの《こぼれ話》

LINEスタンプに絶滅危惧種どうぶつが登場!

kaweの可愛いグッズが続々誕生しています。

最新情報

  • インクルーシブ通信(2025/6/4〜6/12)
  • SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!
  • 4月25日は失語症の日!全国各地で開催されます。
  • インクルーシブ社会の構築とSDGsへの取り組み
  • 【里山スクール講座⑥】「いっしょに当事者研究をしてみませんか? ダルク女性ハウス 上岡陽江氏」

活動カテゴリー

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2025 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall