• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡陽江 プロフィール
  • 事業内容
    • 暮らしから認知症を考える会
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • コンテンツフォーケア
    • 「結い音」ワークショップ
    • 長野佑亮(手拍子リズム)
    • Yoshimi プロフィール
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

“普通の人のSDGs” ライツフォーグリーン  

髙橋幸宏

<回想の昭和音楽>#4 イエロー・マジック・オーケストラ / イエロー・マジック・オーケストラ

2021年1月17日 by rfgkamioka 6件のコメント

1978年2月19日、とある2人の若者が細野晴臣の自宅に招かれた。2人の名前は高橋幸宏、坂本龍一。 何も知らない両名を前に細野はマーティン・デニーの「ファイアークラッカー」をディスコアレンジし、アメリカで400万枚を売り … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 音楽健康ファンクラブ タグ: YMO, ジョルジオ・モロダー, マーティン・デニー, 上岡賢, 坂本龍一, 細野晴臣, 髙橋幸宏

「音楽仙人」 細野晴臣

2019年7月8日 by rfgkamioka 1件のコメント

1947年7月9日、東京都港区に生まれる。祖父はタイタニックの処女航海に唯一乗り合わせた日本人細野正文。 1969年、「エイプリル・フール」結成。ベーシストとしてメジャーデビュー。その後「はっぴいえんど」を結成した。 は … [Read more…]

カテゴリー: パーソナルソング タグ: L13, YMO, 加藤和彦, 坂本龍一, 細野晴臣, 髙橋幸宏

KL13の可愛いグッズが続々誕生しています。

「ありのまま生きる」予約販売がスタート!

事業案内

  • アクション!SDGs (61)
    • SDGsミュージック (23)
  • イベント (11)
  • ニュース (198)
  • 暮らしから認知症を考えるコラム (166)
    • 音楽健康ファンクラブ (111)
      • パーソナルソング (50)
      • 高齢者に音楽を! (67)
  • 環境保護 (51)
    • Stop! 絶滅危惧 (29)

最新情報

  • <回想の昭和音楽>#7 大滝詠一 / A LONG VACATION
  • 全国のFM9局で「教えてSDGs」がスタート
  • ライツフォーグリーンが出版事業を始めます。
  • 「飾りじゃないのよ涙は」中森明菜
  • 上岡裕取締役がラジオのレギュラーに! FMラジオを通してSDGs情報を発信

音楽でマダガスカルを支援!

音楽で記憶が蘇る!「パーソナルソング」

毎日1曲! 脳が元気になる! 歌って手拍子

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2021 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall