• ホーム
  • 会社情報
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡七生美 プロフィール
    • ポートフォリオ / 上岡 健士郎
    • ポートフォリオ / kawe
    • 上岡陽江 プロフィール
  • 事業内容
    • 音楽と認知症全国ネットワーク
    • ないとう ともあき「おもいでメガネ」
    • 「結い音」ワークショップ
    • “愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

音楽、アート、エンターテインメントで社会をつなごう!

高齢者に音楽を!

介護にまつわる物語 お盆の風景

2019年8月14日 by rfgkamioka コメントする

昨日はお盆ということもあって、ショートステイから戻った義母と、家族そろって夕食を食べましたが、いやー、いろいろ大変ですな😅 まず、ご飯を用意してくれてありがとう!孫もいて、いいお嫁さん(私です…笑)と結婚 … [Read more…]

カテゴリー: 高齢者に音楽を! タグ: お盆, 上岡七生美, 介護, 介護にまつわる物語, 高齢者に音楽を!

【高齢者に音楽を!】「徳光和夫さんと昭和の名曲をうたおう!」で手拍子リズムを体験

2019年6月25日 by rfgkamioka コメントする

6月24日、「渋谷 認知症なっても展」でフリーアナウンサーの徳光和夫さんと昭和の名曲を歌うイベントを実施しました。 会場には多くの高齢者の方が集まり、第一興商の山岸利英さんのMCで徳光さんたちの登場前から昭和歌謡で場が温 … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: 徳光和夫, 第一興商, 長野祐亮, 高齢者に音楽を!

「認知症なっても展」で実施する「高齢者に音楽を!」かわいいチラシができました

2019年6月20日 by rfgkamioka 1件のコメント

医療・介護・福祉の現場で音楽を活用する仲間たちが集まって意見交換をする「高齢者に音楽を! 日本のパーソナルソングを求めて」のチラシができました。 当日の模様はなかまぁるでレポートされる予定です。お楽しみに!

カテゴリー: SDGsミュージック, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: パーソナルソング, 高齢者に音楽を!

ミニシンポ「高齢者に音楽を! 日本のパーソナルソングを求めて」を開催します。

2019年6月12日 by rfgkamioka コメントする

渋谷区の認知症の取り組みを一堂に集めた 「渋谷 認知症なっても展」 が、6月14日から28日までの間(土日を除く)、渋谷区役所15階 スペース428で開催されます。 「出張オレンジカフェ」、「ライブラリー」、「認知症予防 … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース, 認知症予防, 高齢者に音楽を! タグ: パーソナルソング, 上岡裕, 山岸利英, 戸崎美和, 福士元春, 高齢者に音楽を!

ワオ!NFTミュージアムをプロデュース

EOL23年の歩みが単行本になりました!

SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!

ミュージックメモリー〜音楽のSDGs〜 RADIO BERRY「B・E・A・T」内で平日17時~放送中

ラジオでは伝えきれなかった、ここだけの《こぼれ話》

LINEスタンプに絶滅危惧種どうぶつが登場!

kaweの可愛いグッズが続々誕生しています。

最新情報

  • インクルーシブ通信(2025/6/4〜6/12)
  • SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!
  • 4月25日は失語症の日!全国各地で開催されます。
  • インクルーシブ社会の構築とSDGsへの取り組み
  • 【里山スクール講座⑥】「いっしょに当事者研究をしてみませんか? ダルク女性ハウス 上岡陽江氏」

活動カテゴリー

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2025 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall