介護者、ケアする人の支えを
家族の介護をし始めると、変わってくることがあります。意図したわけではないのに、それまでの交友関係から知らず知らず距離が生まれることは少なくありません。 家族関係――介護を受ける人と介護する人との関係性やその距離感(物理的 … [Read more…]
家族の介護をし始めると、変わってくることがあります。意図したわけではないのに、それまでの交友関係から知らず知らず距離が生まれることは少なくありません。 家族関係――介護を受ける人と介護する人との関係性やその距離感(物理的 … [Read more…]
高齢の親や親族、身内の身の回りの世話、人の手が要りようになるタイミングは、当事者の状態や意思、置かれている環境などによってさまざま。夫婦やパートナーをはじめ実子や実子の家族の状況によって一人ひとりみんな違います。 親と離 … [Read more…]
私たちが過ごす暮らしの中にたくさん溢れている「匂い」「香り」。実はこの匂い・香りを感知する嗅覚神経は脳の働きに直結し、他の感覚知覚に比べて認知症の症状への手掛かりになることが判ってきています。 よく聞くのが『プルースト現 … [Read more…]
9月の4連休中の21日は「世界アルツハイマーデー」でした(偶然にも第3月曜日で、日本では「敬老の日」でもありました)。 そして9月は「世界アルツハイマー月間」です。 このキャンペーンについては、前回こちらで書かせてもらっ … [Read more…]
アルツハイマー型認知症――この言葉を知らない人は、もはや少ないかもしれません。(少なくとも、このサイトに来てこの記事を読んでいるあなたは、ご存知のはず)自身がかかっていなくても、親や家族、親族、友人知人など、あなたにとっ … [Read more…]
ここで、「『フレイル』という言葉を知っていますか?〜シニア世代のウェルネス〜」というテーマで、『フレイル』について紹介しています。今回は3回目。 『フレイル』とは、65歳以上の高齢期にある方の心身の健康全体を表す言葉とし … [Read more…]
長い梅雨が開けた8月に入ったとたん、猛烈な暑さに見舞われている日本各地。8月17日には静岡県浜松市が41.1℃を記録し、これはこの夏一番、観測史上1位(2018年7月23日に埼玉県熊谷市でも同記録)でした。全国各地で連日 … [Read more…]
前々回に「『フレイル』という言葉を知っていますか?〜シニア世代のウェルネス〜」というテーマで、『フレイル』について紹介しました。 この言葉は、65歳以上の高齢期にある方の心身の健康全体を表す言葉として使われ、英語でfra … [Read more…]
「回想法」というのを知っていますか? 認知症や心理的な問題を抱える高齢者を対象に行われる心理療法の一つ。昔の懐かしい写真や音楽、あるいは道具などに触れたりしながら経験や思い出などを語り合います。1960年代にアメリカの精 … [Read more…]
「フレイル」「シニア」「ウェルネス」・・・と、いきなりカタカナ用語が並んで、ドキッとしますね。 「シニア」はだいぶ一般的。「年上の人」という意味もありますが、ここでは「高齢者」。 ちなみに「高齢者」に一定の定義はありませ … [Read more…]