• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡陽江 プロフィール
    • ポートフォリオ / 上岡 健士郎
    • ポートフォリオ / kawe
  • 事業内容
    • “愛のサステナビリティ” 上岡陽江・裕によるSDGs姉弟セミナー
    • 市民が取り組む認知症予防
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • コンテンツフォーケア
    • 「結い音」ワークショップ
    • 長野佑亮(手拍子リズム)
    • Yoshimi プロフィール
    • ないとう ともあき「おもいでメガネ」
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

音楽、アート、エンターテインメントで社会をつなごう!

プラスチックごみ

女子美術大学のキャラクターワークショップに参加しました

2019年6月15日 by rfgkamioka コメントする

昨日は女子美術大学で、2回目のプレゼンに参加してきました。 今回のテーマはバイオマスプラスチックとESDです。 わかりやすく、年代を越えて広めていくためのキャラクターを考えてもらっています。 現状分析や目的、ターゲット、 … [Read more…]

カテゴリー: ニュース, 認知症予防 タグ: ESD, キャラクター, プラスチックごみ, 上岡七生美, 女子美術大学

ワオ!NFTミュージアムをプロデュース

EOL23年の歩みが単行本になりました!

Channnel Japan by Nikkeiの新企画 “The J-Pop Philles”のナビゲーターを務めています。

ミュージックメモリー〜音楽のSDGs〜 RADIO BERRY「B・E・A・T」内で平日17時~放送中

LINEスタンプに絶滅危惧種どうぶつが登場!

kaweの可愛いグッズが続々誕生しています。

最新情報

  • 思わず2度見する?!摩訶不思議な鼻「サイガ」
  • 新デザインのEOLグッズが続々誕生しています!
  • <リリース>「牛のうんちがマダガスカルを救う!」マダガスカルでのSDGs事業がG7 Japan Global Briefing Report Review に掲載されました。
  • エコロジーオンラインのマダガスカル事業がG7 Japan Global Briefing Report Review の本誌に掲載されました。
  • <リリース>単行本『上岡裕の「人生はSDGsだ!」 エンタテインメントだからつながる人・未来がある!』を発売しました。

活動カテゴリー

音楽で記憶が蘇る!「パーソナルソング」

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

ツイート

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2023 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall