• 会社情報
    • ネットワーク
    • 上岡七生美 プロフィール
    • 上岡裕 プロフィール
    • 上岡陽江 プロフィール
  • 事業内容
    • 暮らしから認知症を考える会
    • 社会にやさしいキャラクターワークショップ
    • 日本薬物政策アドボカシーネットワーク
  • コンテンツフォーケア
    • 「結い音」ワークショップ
    • 長野佑亮(手拍子リズム)
    • Yoshimi プロフィール
  • お問い合わせ
ライツフォーグリーン

“普通の人のSDGs” ライツフォーグリーン  

アクション!SDGs

SDGsミュージックにサンプラザ中野くんが登場!

2019年8月9日 by rfgkamioka コメントする

ビーガンで、ホメオパスでもある、サンプラザ中野くんにエコロジーオンラインのSDGsミュージックの取り組みに協力してもらっています。 エコロジーオンラインではSDGsを有効活用して課題の横つなぎをしていきますが、一緒に汗を … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース タグ: サンプラザ中野くん, 健康音楽

【アクション!SDGs】グリーンカーテンで熱中症対策&国際交流を! セイロン瓜の試食会を実施します。

2019年8月5日 by rfgkamioka コメントする

COOL CHOICE 30 SANO の事業として実施している、「セイロン瓜のグリーンカーテン推進プロジェクト」で、希望者に配布したセイロン瓜に実がつき始めました。 8月21日、佐野駅前にある体にやさしいレストラン「 … [Read more…]

カテゴリー: アクション!SDGs, ニュース タグ: グリーンカーテン, スリランカ, セイロン瓜, 就労支援センター風の丘

エコロジーオンライン創立20周年企画 【音楽でSDGsを!】クラウドファンディングの目標を達成 8月27日からの「アフリカ開発会議」会場で楽曲を発表

2019年7月26日 by rfgkamioka コメントする

NPO法人エコロジーオンライン(栃木県佐野市 理事長:上岡裕)は、社会課題に取り組む音楽作家事務所ダレシア(共同代表:林幹郎、片山椋)の協力を得て、マダガスカルの森林再生へのメッセージを込めた楽曲の制作を手がけています。 … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース タグ: campfire, クラウドファンディング, ダレシア, マダガスカル

「認知症なっても展」で実施する「高齢者に音楽を!」かわいいチラシができました

2019年6月20日 by rfgkamioka 1件のコメント

医療・介護・福祉の現場で音楽を活用する仲間たちが集まって意見交換をする「高齢者に音楽を! 日本のパーソナルソングを求めて」のチラシができました。 当日の模様はなかまぁるでレポートされる予定です。お楽しみに!

カテゴリー: SDGsミュージック, 暮らしから認知症を考えるコラム, 高齢者に音楽を! タグ: L13, パーソナルソング, 高齢者に音楽を!

介護難民・気候難民を増やさないために アクション!SDGs

2019年6月16日 by rfgkamioka コメントする

世界最貧国の一つ、マダガスカルの事業を始めて4年が経った。 この事業を始めると同時に自分の父母の介護が必要になり、認知症ケアの活動とダブルで手がけることになった。イベントなども同時並行で手がけることが多い。 認知症の方は … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック タグ: SDGs, SDGsミュージック, SED, TICAD7, ダレシア, マダガスカル, 上岡裕, 徳光和夫, 日本認知症予防学会

❝高齢者に音楽を!❞ 渋谷区で認知症予防のモデル事業が始まります。

2019年6月15日 by rfgkamioka 1件のコメント

コンテンツフォーケアではこれまで「パーソナルソング」の全国上映会や、Music & Memoryのトライアル事業を通し、高齢者の暮らしを豊かにするため、好きだった音楽を届ける活動を展開してきました。 しかし、高齢 … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース, 暮らしから認知症を考えるコラム, 高齢者に音楽を! タグ: aibo, はせべけん, 徳光和夫, 日本認知症予防学会, 渋谷区

ミニシンポ「高齢者に音楽を! 日本のパーソナルソングを求めて」を開催します。

2019年6月12日 by rfgkamioka コメントする

渋谷区の認知症の取り組みを一堂に集めた 「渋谷 認知症なっても展」 が、6月14日から28日までの間(土日を除く)、渋谷区役所15階 スペース428で開催されます。 「出張オレンジカフェ」、「ライブラリー」、「認知症予防 … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース, 暮らしから認知症を考えるコラム, 高齢者に音楽を! タグ: パーソナルソング, 上岡裕, 山岸利英, 戸崎美和, 福士元春, 高齢者に音楽を!

TICAD7への参加が決定

2019年6月9日 by rfgkamioka コメントする

先週、GoodMorningで手がけるクラウドファンディングが無事にスタートしました。 【音楽でSDGsを!】マダガスカルの子どもたちと、歌って、踊って、森をまもろう! このプロジェクトのスタートにあたって、FMヨコハマ … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース タグ: TICAD7, クラウドファンディング, ダレシア, マダガスカル

エコロジーオンライン創立20周年企画 『【音楽でSDGsを!】マダガスカルの子どもたちと、歌って、踊って、森をまもろう! 』 6月5日からクラウドファンディングをスタート

2019年6月5日 by rfgkamioka コメントする

「GoodMorning」クラウドファンディングページ 【音楽でSDGsを!】マダガスカルの子どもたちと、歌って、踊って、森をまもろう! https://camp-fire.jp/projects/view/162112 … [Read more…]

カテゴリー: SDGsミュージック, ニュース タグ: SDGs, SDGsミュージック, エコロジーオンライン, ダレシア, マダガスカル, リリース

アクション!SDGs  国連が提案する「持続可能な開発目標(SDGs)」に あなたもトライしてみませんか!

2019年5月12日 by rfgkamioka コメントする

NPO法人エコロジーオンラインでは昨年から「アクション!SDGs」をテーマに、様々な地域で活動をしてまいりました。 多くの人が貧困に苦しむマダガスカルでは、里山エネルギーを活用したエネルギー支援や森林環境教育。超高齢化社 … [Read more…]

カテゴリー: アクション!SDGs, ニュース タグ: 上岡裕, 上岡陽江, 古藤吾郎, 日本薬物政策アドボカシーネットワーク, 講演
« 前へ 1 … 5 6 7 次へ »

KL13の可愛いグッズが続々誕生しています。

「ありのまま生きる」予約販売がスタート!

事業案内

  • アクション!SDGs (61)
    • SDGsミュージック (23)
  • イベント (11)
  • ニュース (198)
  • 暮らしから認知症を考えるコラム (166)
    • 音楽健康ファンクラブ (111)
      • パーソナルソング (50)
      • 高齢者に音楽を! (67)
  • 環境保護 (51)
    • Stop! 絶滅危惧 (29)

最新情報

  • <回想の昭和音楽>#7 大滝詠一 / A LONG VACATION
  • 全国のFM9局で「教えてSDGs」がスタート
  • ライツフォーグリーンが出版事業を始めます。
  • 「飾りじゃないのよ涙は」中森明菜
  • 上岡裕取締役がラジオのレギュラーに! FMラジオを通してSDGs情報を発信

音楽でマダガスカルを支援!

音楽で記憶が蘇る!「パーソナルソング」

毎日1曲! 脳が元気になる! 歌って手拍子

徳光さんの認知症予防活動を支援しています。

地球温暖化防止で環境大臣賞受賞

「音楽とケア」のコミュニティ

コンテンツフォーケア
音楽による高齢者ケア
手拍子リズムケア

「音楽ケア」のプレイリスト

ケアのための音楽

Copyright © 2021 ライツフォーグリーン.

Omega WordPress Theme by ThemeHall